Present終了しました
グループ展『Present』 昨日無事に終了しました。 今回も沢山の方にお越しいただき、お話することができて、とても楽しかったです。 今日は吉祥寺に行かなくて良いんだと思うと、なんだか寂しい気持がします。 取りまとめてくれた隊長・利恵ちゃん...


ヴィンテージクロスのリバーシブルトート
出品作より リバーシブルのワンマイルトートです。 70年代のアメリカの生地です。パールの入ったデニムを合わせました。 近くに音大があり、そちらに通うお嬢さん達にドレスやセットアップを仕立てていた祖母。 洋裁店を営んでおり、ヨーロッパやアメリカの生地を使っていました。...


ワークショップ盛況でした
今日は雪でしたが、たくさんの方がワークショプにご参加下さいました。 Keiko Olsson ビンテージファブリックのブックカバー 手縫いで仕上げました。 Z-FlowerDesign + クリスマスのスワッグ 森の中にいるような、良い香り!...


始まりました
皆さん、こんばんは。 搬入もバタバタながら、1日目が無事に終わりました。 たくさんの心浮き立つ品が並びましたよ! ボタニカルアート ¥1,480 スウェーデンのビンテージディッシュ&カップセット ¥15,000 ミニリース ¥4.000...


明日から始まります
国旗トート:ノルウェー(azroom) ウール・フリース・ナイロン ¥15,000 皆さん、こんばんは。 グループ展「Present」 いよいよ明日から始まります。 夏に持ち上がった企画ですがあっという間に本番となり 楽しみなようでいて、まだやり残した事も沢山あって...


プレゼント企画準備完了♪
皆さんこんばんは。 プレゼント企画、ダイヤカード108枚準備完了! お買い物して下さった方、ワークショップにご参加下さった方にご記名いただき、 壁に自由に貼っていって頂きます。 最終日にどんな形が出来上がっていくのか… 誰にも分かりません。楽しみ♡...


暗記パン♡
azroomの遠藤朝恵です。 「透明インク」で、難しい数式をエンボスしてあります。 …細かいことは言わずに ^ ^ 最近はバックデザインばかりしているので間が空いてしまいましたが また新作を考えたいです。 紙は奥深くて大好き。...


レタープレスのカード作り
こんにちは、azroom遠藤朝恵です。 手書きでお便りをするのが好きで、グリーティングカードを色々作るようになりました。 レタープレスという、家庭用の活版印刷機を主に使ってエンボスを楽しんでいます。 インクを使わないのですが、インパクトがあります。...


1126ワークショップ:リボンオーナメント
azroom遠藤朝恵です。26日(土)に予定しているリボンのオーナメント作り。 お家にある端切れを利用して、リボンにリメイクします。 ヘアゴムかブローチに仕立ててお持ち帰り頂けます。 撮影用に色々作りました。 ネクタイをほどいて。...


国旗トートとニットポーチ
こんにちは。azroomの遠藤朝恵です。 ただ今、ニットポーチを制作中です。 3年前に、今回アテンドを担当してくれている豊丸利恵ちゃんに声をかけられ、 彼女がデザインした椅子に合わせた国旗モチーフのトートを作りました。 ご好評いただき、なんとなく定番となったデザインです。...

